2022.4.30 三浦富士・砲台山・武山

三浦富士・砲台山・武山ミニミニ縦走記録

日 程 2022. 4. 30(土)
参加者 (L)関山、(SL)三戸、上原、三部、吉田、渋谷、松下、川田
行 程 京急長沢駅(8:30スタート)・・・登山口(8:40)・・・(9:20)三浦富士(9:40)・・・(10:00)砲台山(10:15)・・・(10:30)武山(10:45)・・・(12:00)太田和つつじの丘(12:50)・・・(13:35)関口牧場(14:00)・・・長坂バス停(14:30)

記 録
この縦走路は三浦半島の南端に位置する標高約200mの山並だ。コースはいろいろあり、南麓の津久井浜駅から周回することが多いが、西へ下り、最近整備された「太田和つつじの丘」を訪ねて、武山をしのぐツツジを鑑賞することにした。そして、更に関口牧場まで足を延ばして、安価で高品質でおいしいソフトクリームを味わうことにした。
登山口は住宅団地の手前にあり、うっかり見過ごしてしまいそうだ。ここから雑木の山道をひと登りして、「平和の母子像」の傍らを過ぎるとマテバシイ林になる。急斜面の階段を上り三浦富士に着けば石祠や石碑が並び、東京湾から房総半島の眺めが良かった。山頂を後に砲台山に向かうが、途中で砂利の林道に合流し、山の南面を巻くと見晴台があり、この先の分岐を右に行けば砲台山だ。山頂は平坦で、無線中継所と砲台跡がひっそりと残っているだけで、眺望はない。分岐に戻り武山をめざすとやがて階段が現れ、開けた電波塔のフェンス横を登れば武山に着く。見頃を少し過ぎたツツジに出迎えられ展望台に上ると、広大な眺望が得られた。西側に武山不動尊があり、航海安全の浪切不動として漁師の信仰を集め、子宝や安産祈願のご利益があるという。下山は「武山自然道」の標識に従って山道を下る。住宅地に出て里道を迷いながら、県道26号、三浦縦貫道路を横切って進むと太田和つつじの丘の入口に着いた。斜面に広がるツツジの群植地を登り、頂上に着けば武山が大きく見える。中腹の東屋周辺に陣取って五月晴れの青空の下、昼食をとった。入口に戻って里道を関口牧場に向かうと、ソフトクリームを買う10人程の列ができていたが、行儀よく順番を待って待望のソフトクリームをゲットした。牧場の匂いを避けて、長坂バス停方面に行き、期待以上の美味しい一品を食べた。長坂バス停から逗子駅に向かい反省慰労会をした。

【感想】
三戸さん 雨日と雨日のあいだの好天に恵まれた三浦半島でまず感じたことは、杉などの針葉樹が無いこと。白い幹に若緑の葉っぱ、なんとなく南の山に来たみたいで、気分も景色もウキウキ爽快でした。
松下さん 目的のツツジは残念ながら終わってましたが、関口牧場のソフトクリームはボリューム満点美味でした。
三部さん お天気が良く爽やかなハイキングでした。残念ながらツツジは散っていましたが、ソフトクリームを味わえました。

上原さん(感想句)
・風に乗り 三浦の空に 泳ぐ鯉
・絶品の ソフトクリーム 黙食す
・家家の 庭木に実りし さくらんぼ
・そら豆の レシピ考え 帰途につく
・咲き残る ツツジを愛でて 進む丘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です