2024.5.19 天城山へシャクナゲとツツジを求めて歩きました
天城山(天城高原-万二郎-万三郎-周回コース)ハイキング
日 程: 2024年5月19日(日) 参加者: L関山(記)、SL三戸、上原、渡辺綺、堤、松下、今堀、佐藤、飯嶋
行 程:天城縦走登山口(9:20スタート)・・・(9:40)四辻・・・(10:58)万二郎岳山頂(11:05)・・・(11:24)馬の背・・・(11:58)石楠立/ハナダテ・・・(12:57)万三郎岳山頂/昼食(13:13)・・・(13:18)万三郎岳下分岐(13:25)・・・(14:21)涸沢分岐・・・(15:48)四辻・・・登山口(16:13)
(歩行時間:6H53M(休憩時間を含む)、9.1km、累積↑714m、↓722m)
【まえがき】40周年記念山行としてプロジェクトチームは「全国の一等三角点10座」を企画し、16座を提案している。
三角点とは、近代的な地図を作るために明治時代に三角測量を行う時に地表に埋定された基準点のことをいいます。一等三角点は全国に972点(補点650を含め)あり、最高標高一等三角点は、富士山でも北岳でもなく赤石岳です。三角点の最も多い府県は、当然面積の広い北海道です。16座の中には遠方地にあったり、あまり馴染みのないものもあって、気軽に挑戦し難いなーと感じていた。しかし、その中から東京からほぼ100km圏にあって人気のある天城山の万三郎岳に行くことにした。そして、16座とは別の一等三角点にも登り、又登る予定だ。(5/5に丹沢山、その後7/20赤岳、8/24雄山に登攀の予定)皆さんも挑戦しては如何でしょうか。
・・・つづきはこちら