2019.1.19~20 東天狗岳と北八ヶ岳縦走

東天狗岳と北八ヶ岳縦走

(日 程) 2019年1月19日(土)、20日(日)
(参加者) L和久井、SL堤、渡辺(綺)、飯島(記録)、松尾(記録)

1日目コース:

茅野駅9:08着/9:20発バス== 渋の湯10:45出発…分岐11:50…黒百合ヒュッテ13:10着/14:00出発…東天狗岳頂上15:20…黒百合ヒュッテ16:25着

今年も恒例の八ヶ岳雪山山行に参加しました。昨年は極寒の中テント泊でしたが、今年は山小屋泊りなので寒さの心配なしです。
茅野駅に着くと八ヶ岳に向かう登山者が大勢いて冬の八ヶ岳が人気なのがわかります。バスで渋の湯温泉に向かい、到着後準備を整えてリーダーの和久井さん先頭で歩き始めました。雪が少ないので思ったより良いペースで進みあっという間に分岐まで来る。天気が良く例年に比べたら雪が少ないが景色は最2
高!この景色が見たくてついつい大変なのを知りながら冬の山行に参加してしまう。黒百合ヒュッテに近づくと下山してくる登山者と多くすれ違い、小屋周辺でNHKが撮影していることを教えてくれる。小屋に到着するとカメラのセットはあるが既に撮影は終了しているようだった。
小屋で受け付けを済ませ昼食を食べ、東天狗岳に向かうべく防寒対策をし、アイゼンを装着して出発する。中山峠までは風もなくすぐに到着する。中山峠からしばらく行くと岩場が出てきて風が強くなるが今回は寒さ対策をしっかりしているのと昨年と比べたら気温が高いのでいいペースで登っていく。東天狗岳頂上に着くと写真を撮り360度の景色を眺め風が強いのでのんびりすることなく下山。1時間程で小屋に到着。夕食を待つ間ビールで乾杯。
夕食後NHKが若者の歓談の様子を撮影し始める。私達にもカメラに映ることの許可を聞かれたがカメラが向けられることはなかった。食後しばらく歓談、薪ストーブの暖かさは気持ちがのんびりして何とも心地よい。20時頃就寝。(松尾)

2日目コース

黒百合ヒュッテ7:19→中山峠7:25→見晴台7:29→中山展望台8:03→高見石小屋8:52~9:05→丸山9:22~9:31→麦草ヒュッテ10:16~11:06→茶水の池11:11→大石峠11:22~11:25→中小場11:35~11:41→縞枯茶臼鞍部12:33→縞枯山13:02~13:07→雨池峠13:31→縞枯山荘13:40→北八ヶ岳ロープウェー山頂駅13:58

20日夜に降り始めた小雪が降り続く中の出発。今日は天気予報が悪いので中山峠から茶臼山に向かう先行パーティーは全くいませんでした。さらさらの新雪におおわれた登山道ですが、和久井リーダーのルートファインディングは迷うことなく的確に進みます。北八ヶ岳がすべて頭に入ってるようです。高見石小屋ではホシガラスが迎えてくれました。

麦草ヒュッテ10:06着、ここでコーヒー、カレーライスなどを頼み、長めの休憩をとりました。茶臼山への一直線に続く急登はいつまで続くのかと思います。縞枯山からの下りも真っ直ぐで一気に標高を下げます。樹林帯なので風の音はしますが体には感じません。不思議な感覚です。北八ヶ岳を歩いているんだなと感じます。
雨池峠で調整の為立ち止まる。風雪が強くじっとしていると体が冷えて来るのを感じた。
縞枯山荘は閉店中。北八ヶ岳ロープウェー山頂駅近づいてロープの柵が見えるが駅は風雪で最後までホワイトアウト状態でした。

雪の中の山行でしたが、雪の北八ヶ岳の樹林帯、新雪をキュッキュッ踏む音、風の音と対照的に静かな登山道、印象に残りました。(飯嶋)

1 thought on “2019.1.19~20 東天狗岳と北八ヶ岳縦走

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です