2021.5.22 御前山交差縦走「シダクラ沢コース」

御前山交差縦走「シダクラ沢コース」

日程 2021年5月22日 メンバー 桐畑(L/記録)三尾
奥多摩駅 惣岳バス停 7:50 登山口 林道 シダクラ沢 (ロープワーク練習)大ブナ尾根稜線へつめる 惣岳山 13:20 御前山 避難小屋 栃寄沢15:00  境橋バス停 経由 奥多摩駅

今回のMissionは交差縦走に参加しながらも ロープワークを練習することであった。山行部で御前山を中心とするコース設定をした際に やはり沢コースはあった方がいいとの意見から今回設定したわけであるが、参加者が多い場合 いったい誰が確保できるのかという問題に直面した。4月18日に今回の沢コースを単独で下見をしたものの、リーダーとして参加者を募るには僕自身がメンバーを確保をする技量がないことに気がついた。そうしたなかで、先輩のアドバイスもあり今回は事実上、将来に向けての <沢リーダーをやるための秘密特訓>となった。指南役は、山行部の諸先輩及び今回参加頂いた三尾さん。
1)4月11日 クライミングジム<ビッグ ロック>で山行部メンバーとロープワーク(確保)訓練。
2)5月16日 クリーンハイク下見の為の日の出山北陵で山行部先輩からの実地確保技術訓練。
をやったのち、本番は当方がリーダー役 確保はいらない三尾さんにあえて確保される側になって頂きました。

22日当日は 奥多摩駅からバスに乗り シダクラ沢 へ。装備を整えた後、まだ水が冷たく感じる沢を二人で登り始める。前半に出てくる二段滝で早速ロープワーク練習。当方がまず登り 支点をみつけ、確保器を設置し、ロープを華麗に三尾さんに投げ下ろす。つもりでしたが、途中で引っかかり2度やり直した後3度目で成功。支点にセルフビレイした位置からは三尾さんはまったく見えないので、双方の意思疎通がなかなか難しい。テンションが足りないと指摘され、ようやく三尾さんの滝への登りがスタート。なんとか無事に(?) 確保される真似をして頂き、登ってもらいました。
沢そのものはそんなに難しくないので、基本練習の為、苔で滑った滝を一歩一歩、重心移動に特に注意しながら丁寧に登りました。しんどかったのは最後のツメ。稜線に出るまでの沢靴での急登に体力を使うコースです。
残念ながら御前山山頂ではどのチームとも交差することができませんでしたが、境橋バス停では他のチームに合流することができ、反省会は合同で奥多摩駅前で楽しめたので充実した一日でした。

山行部の諸先輩方、当日ご指導頂いた三尾さん大変お世話になりました。そして会員の皆様 ぜひ勇気ある方は沢に一緒に行きましょう。(桐畑)

1 thought on “2021.5.22 御前山交差縦走「シダクラ沢コース」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です