2018.5.20 滝子山の混雑を避け浜立山(1482m)へ

滝子山の混雑を避け浜立山(1482m)へ

〇日 時:2018年5月20日(日)
〇参加者:L福井、堤、吉岡、松尾(記録)
〇コース:笹子駅8:35出発…寂惝尾根入口9:15…鉄塔9:30…林道9:40…浜立山分岐11:45…
浜立山12:05…展望台12:10…浜立山分岐13:00…林道14:30…寂惝尾根入口…笹子駅

そろそろ夏山の準備をと思いちょうど計画が出ていた滝子山山行に申し込む。
笹子駅に到着するとホームには同様の登山客が大勢いるが、滝子山南稜に向かう人は多くないはずと思いながら笹子駅を出発する。登山口まで行く途中、何組かの登山グループに会うが皆さん南稜に向かって歩いている。寂?尾根入口に着くと大型バスが停車していてその傍で20人程の団体が準備体操をしている。こんなに混雑した寂?尾根は初めてとのこと。旅行会社の団体は夏の剣岳の訓練山行で滝子山を登るようで、この団体に巻き込まれると大変なので先を急ぐ。途中林道で休憩を取るが後から来る団体に追いつかれないようすぐに歩き始める。
岩場を登り始めると前には少人数のグループが何組か登っている。すると急に上から何かがゴロゴロ落ちる音がするので、驚いて立ち止まると落石!危なく巻き込まれるところ。危ないので前のグループと距離をおいて歩くことにする。途中山ツツジ、イワカガミ、ミツバツツジが綺麗に咲き、新緑の向こうには富士山がはっきり見え良い登山日和。

浜立山分岐に到着するとリーダーから混雑している滝子山を避け浜立山にしましょうと提案があり、浜立山へ向かうことにする。浜立山山頂を探しながら歩くこと20分、山頂の標識を発見するが、そのまま素通りで展望台に向かう。山頂から少し下り、岩を登ると目の前が開ける。こんな場所に秘密の展望台があるなんて感動!ゆっくりお昼を食べながら景色も堪能する。

30分程休憩後浜立分岐に戻るとちょうど団体が休憩中でこれから滝子山に行くようで、山頂はさぞかし混雑しているのだろうと思いつつ結局滝子山には行かず、南稜を下る。登った道をひたすら下るがところどころ往きとは違う岩場を通過しているが無事登山口に到着。笹子駅の電車の時刻を確認し途中の酒造所のレストランでお疲れさま会。今回は南稜の下りが以外に楽しいことを発見した山行でした。

1 thought on “2018.5.20 滝子山の混雑を避け浜立山(1482m)へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です