2024.7.31~8.2 親子三代で蝶ヶ岳~常念岳を縦走しました

親子三代山行・常念岳

10歳(小5)の時父親に蝶ヶ岳~常念岳に連れて行かれ、スッカリ山の魅力に嵌ったことからこの夏、娘(ほぼ高山未経験)・孫(大学生)を連れて同コースを辿ってみた。

〇日程  7月31日(水)~8月2日(金) 3名
【第1日目 7/31】 晴れ
(行程)5:50上高地バスターミナル~7:20明神橋~8:20徳澤園~13:10長塀山~14:20妖精の池~14:50蝶ケ岳ヒュッテ(泊)
【第2日目 8/1】晴れ
(行程)6:30蝶ケ岳ヒュッテ~7:50蝶槍~14:30常念岳頂上~16:10常念小屋(泊)

前日7/30午後10時50分発新宿バスタより満員の夜行便にて上高地へ向かう。
朝5時半頃バスは上高地に到着し、身支度の後早速徳澤園に向けて歩き出す。
河童橋より明神池までの梓川左岸は、道路崩壊による通行止めの為右岸沿いに迂回しやがて徳澤園に着く。ここで朝食の大盛カレーを掻き込みいざ、蝶ケ岳に向けて出発する。

・・・つづきはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です